サイト内検索
サイト内検索を閉じる

地域社会への貢献

TISインテックグループでは、グループ基本理念「OUR PHILOSOPHY」に基づき、ミッションである「デジタル技術を駆使したムーバーとして、未来の景色に鮮やかな彩をつける」存在を目指し、社会課題解決型サービスの提供(CSV推進)に取り組むとともに、事業を介さず直接的に地域社会へ豊かさを提供するために社会貢献活動にも積極的に取り組みます。社会貢献活動を推進することにより、社会の社会課題解決型の製品やサービスの購買力を上げ、社会と企業の価値交換の善循環を加速させます。

TISは、社会のすべての人々がデジタル技術の恩恵を享受できるような社会の実現に貢献することを目指し、下記3つのテーマに沿って社会貢献活動を推進します。

  1. 将来のユーザーを支援する活動
    次世代を担う子どもたちのデジタル技術活用力を高める支援活動を行います。
  2. 社会にデジタル技術の恩恵を広める活動
    インフラ構築支援活動などを行い、経済的・地域的理由で利用できない人々を減らします。
  3. 社会のデジタル技術による負の影響を軽減する活動
    デジタル技術の悪用を防ぐ/変化についていけない人々を支援します。

TISは、NPOと対話し、デジタル技術に起因する格差や、事業活動を通じた価値交換の対象になりにくいステークホルダーを特定し、下記のようなそれらステークホルダーが優先的に受益者となるような社会貢献活動を優先的に推進しています。

  • 未成年
  • 地理的、経済的、技術的理由などでデジタルサービスを利用できない人
  • 相対的に社会保障が不足している人

活動例

NPOのデジタルトランスフォーメーション支援

認定特定非営利活動法人日本NPOセンター(以下日本NPOセンター)はTechSoup事業を通じて、登録NPO団体に最大9割引きという安価で様々なソフトウエアやサービスを提供しており、当社の寄付及び支援によって、TechSoup事業によるNPOのデジタル基盤強化をより推進するための「TIS×日本NPOセンター・TechSoup協働事業 助成プログラム&デジタル基盤強化プログラム」を2022年に開始しました。

TIS×日本NPOセンター・TechSoup協働事業 助成プログラム&デジタル基盤強化プログラム概要
TechSoup事業を通じてNPOに提供されたソフトウエアを十分に活用できるよう資金面、技術・人材面から支援する以下2つのプログラムです。

TISは、すべての人々がデジタル技術の恩恵を享受できる、デジタル技術に起因する格差のない社会の実現を目指しており、この活動を通じて金銭的支援に加え社員ボランティアによる支援も行い、地域社会への貢献と、社員のデジタル人材としての価値向上と多様性向上に取り組みます。

小学生のためのIT工作マイコンプログラミング講座

ITリテラシーに関する教育格差を是正するため、認定NPO法人キッズドアと千葉⼤学デザイン・リサーチ・インスティテュート(dri)と協働して、千葉大学墨田サテライトキャンパスにて2022年8月22日~27日に小学生を対象にした「デジタル縁日IT工作マイコンプログラミング講座」を開催し、普段ITに触れることが少ない子どもたちへプログラミング体験の提供を行いました。
参加した小学生の20%がパソコンを使用した経験がなく、また半数以上がプログラミング未経験でしたが、53名の小学生がmicro:bitというマイコンを使用して自身でプログラミングしておもちゃをつくる体験をし、体験後のアンケートでは、94%がまたプログラミングをしたい、93%がITおよびプログラミングへの将来的興味があると回答し、ITで、社会の願いを叶えたり、未来を創る将来像をイメージできるような手助けになったと考えています。
TISは、今後も次世代を担う子どもたちのデジタル技術活用力を高める支援活動に取り組みます。

難病や障がいのある子どもとご家族を支援する「スマイルキッズキャンプ」

難病や障がいのある子どもとご家族のために、TIS株式会社の有志による実行委員会が毎年企画実施する旅行イベントです。
当社グループ社員がボランティアスタッフとして参加し、CSRやボランティアの意義を考える貴重な機会となっています。

楽友会による演奏活動

管弦楽・吹奏楽・合唱から成るグループ公式クラブの「TISインテックグループ楽友会」は、「定期演奏会」やグループ会社入居ビルでの「ランチタイムコンサート」、老人ホーム等への訪問演奏など、地域社会に根ざした活動を行っています。
感染対策が求められる昨今、デジタル技術を活用したライブ配信など、さらに場所や時間を超えた交流・新しい芸術の楽しみ方へのチャレンジにも取り組んでいきます。

企業版ふるさと納税

TISは、国が認定した地方公共団体の地方創生の取り組みに対し、企業版ふるさと納税による寄付で支援を行っています。
2021年度は、岩手県滝沢市、鹿児島県瀬戸内町、大阪府へ寄付を行いました。

大学生向けインターンシップ

学生のキャリアデザイン支援、就業体験機会としてインターシップを実施しています。 これまでに1,000名以上の学生に機会提供しています。

チーム開発実践コース)TISが業務として開発しているシステムを題材としたSIerのリアルな開発現場体験 プログラム(2日間)

Webサイト(アプリケーション)の改修に取り組みます。
事前課題として、各自ご自分のPC上で対象アプリケーションの動作確認を実施し、当日、チームでそのWebサイトのプログラムを実際に改修します。

ビジネス体感セミナー)世の中を新しい世界へ動かす最前線プロジェクト事例を追体感できるプログラム(1日)

IT業界を知り、ビジネスとは何かを理解するために、実際にあったプロジェクト事例をモデルにした総合ITサービス企業の仕事を大学生に体験していただくコンテンツを提供しています。このコンテンツでは、従来のシステムインテグレーションが担っていたビジネスに加え、自社独自のサービス開発によるビジネスと、異なる2つのプロジェクトワークを通じてどのようにして社会を動かすことができるのかプロフェッショナルの視点で課題に取り組んでいただきます。
2021年度参加実績:385名

教員向け企業研修

教員が夏休み期間中に民間企業で様々な研修を受けるプログラムです。日本経団連の外郭団体「経済広報センター」が実施しており、TISは2010年から受入れを行っています。これまでに70名以上の教員受け入れを行ってきました。
研修では、タスク管理方法やアイデア創出の手法などの体験を通じて、企業活動への理解を深めるとともに、ノウハウを教育や学校運営に活用いただいています。

大学との連携(学生育成)

慶応義塾大学にて「アントレプレナーシップ概論」を寄付講座として開講し、 起業家人材の教育として、起業家・企業事例や事業創出法レクチャー、 新事業創出疑似体験などを実施しています。 今後は事業創出にTIS社員も参加し学生とのコラボレーションを図っていきます。 その他、立命館大学など にて学生のキャリア形成支援のための講座を実施しています。

PAGE TOP

お問い合わせ
各種お問い合わせページ
お問い合わせフォーム
サービスに関するお問い合わせ
お電話
0800-600-9810
携帯電話
050-5816-9805
受付時間 9:00~12:00 13:00~17:00(土・日・祝日を除く)

更新日時:2023年10月17日 15時18分