サイト内検索
サイト内検索を閉じる

品質への取り組み

TISでは、お客様のニーズを満たし安心安全で高品質なサービスをご利用いただくために、品質マネジメントシステム(以下、QMSの表記)を整備し、より良い品質の追求と継続的改善に取り組んでいます。またTISインテックグループにおいては、このQMSをベースに各社の特性に合わせた各社QMSを構築・整備しています。

品質方針

  • ステークホルダーの満足度の向上に努め、独創的で魅力的なサービスを提供し、豊かな価値を創造する。
  • お客様に最適のサービスを提供することにより、お客様から信頼を得る。
  • 技術を事業の軸とし、継続的な改革により、高品質なサービスを提供する。
  • ナレッジを活用し、創意工夫を活かした改善活動を推進することにより、品質、生産性、技術力を向上させ、競争力を高める。
  • 法令・規制要求事項をはじめとした社会規範を遵守し、さらに、社会の期待の上を歩むことを徹底する。

品質管理のプロセス

QMSの活動は、全社で定める基準に従い、現場が主体的に各々のビジネスモデルに合わせたプロセスや開発方式などを創意工夫しながら取り組んでいます。さらに、全社の推進役である品質革新本部と、事業部の両体制が密接に連携し、お客様・市場・社会へ最適な製品・サービスの提供に努めています。

推進の仕組み

個々のシステム/サービスの品質確保を事業部で、全社の品質/生産性向上を品質革新本部で推進し、この活動を一連のPDCAプロセスで活動することにより、継続的な改善を実施しています。開発プロジェクト・サービス提供の取り組みに対し、事業部や品質革新本部が第三者として関わることで、会社全体で安心・安全な製品・サービスをお届けしています。

推進体制

トップマネジメントの取締役社長と品質革新本部長のもと、品質革新本部、事業部にそれぞれQMS推進責任者、サービス品質監理責任者を設置しています。この体制により全社および事業部がサービス品質(価値)向上のための施策推進に責任を持ちつつ、全社一体となってQMSの活動を推進しています。またTISインテックグループにおいては、TISの品質革新本部が主体となり、各社と連携してグループ全体のサービス品質(価値)向上に取り組んでいます。

推進体制の詳細はこちらを参照
品質マネジメントシステム/推進体制

品質マネジメントシステム

当社は、ISO9001、ISO/IEC20000-1に基づく独自の品質マネジメントシステムを定めています。この中で定義されたプロジェクトマネジメントやサービス管理およびエンジニアリングのプロセス、技法、ツールを適用しつつ、各ビジネスモデルに合わせた創意工夫を加えることで、お客様に最適なサービスを提供するマネジメントシステムにしています。

特徴

価値重視の品質の考え方
TISでは、お客様や市場、社会に対し提供する価値を品質としています。単に、モノとしてのシステムだけでなく、環境や手順、人の動きなどを含む有形・無形の一連のプロセスもあわせてサービスとして提供することに着目し、それらを通してビジネス上の期待充足度や人の振る舞いなどを含む満足度を価値としてお届けすることを重視しています。

実を大事にするアプローチ
当社は、 ISO9001(QMS)およびISO/IEC20000-1(ITSMS)それぞれの規格要求事項に適合するように各活動を定義しています。また、多様な国際規格や標準から有用な要素を組み込み、マネジメントシステムを強化しています。あわせて、社内外の情報や実績から得られたノウハウを取り込むことで、自分たちの実際の活動に合わせた独自の形で構築しており、お客様に最適なサービスを提供できるようにしています。

創意工夫を活かせる柔軟なマネジメントシステム
組織やサービス提供の活動における必須実施事項を遵守プロセスとして定めています。必須実施事項は最低限必要なものに絞っており、具体的な実施内容は現場の創意工夫を活かすことを基本方針とし、様々なビジネスモデルや開発方式に柔軟に対応できる仕組みにしています。
実際の業務においては、標準プロセスや様式などの標準類を活用し、それぞれ工夫と改善(※)を加えながら遵守プロセスに従った活動を実施しています。
※ 例) 事業部ごとの特性や業種に合った標準作成、PJマネジメントの進め方 など

サービス提供に対する組織的な監理活動(サービス品質監理)
お客様に確実に価値を提供するために、組織レベルでサービス品質監理を実施しています。
企画から開発、運用に至る全般にわたって、品質革新本部と事業部の2層で審査やモニタリングを実施し、サービス提供の状況を第三者として評価し、リスクや問題点を指摘して是正を促すことで、サービス品質の確保と向上に努めています。

品質・生産性・技術力

TISの品質マネジメントシステムは、品質・生産性・技術力の向上を支えています。

具体的な取り組みはこちらを参照
品質・生産性
技術力(ナレッジ)

国際規格の認証取得

TISでは、全システム開発組織においてISO9001を、サービス提供組織の一部でISO/IEC20000-1の認証を取得しています。

認証対象組織の詳細はこちらを参照
認定資格

TISインテックグループ 共通品質理念 (OUR Quality)

「OUR Quality」とは、グループ全体で価値重視の方針を持ち、継続的な改善と革新を進めるために制定された、TISインテックグループのサービス品質に関する共通理念です。品質マネジメントシステムの上位概念にあたるもので、この理念を目指してグループ各社が品質マネジメントシステムを導入しています。また、これを拠り所にグループ全体で品質の共通的な理解を持って品質向上に取り組んでいます。
「OUR Quality」の3つのフレーズには、「お客様のことをよく理解し、優れたサービスを提供し、お互いにとって価値のある関係を築く」という考えが込められています。TISインテックグループの構成員一人ひとりが、「OUR Quality」を理解し、取り組みを通じてお客様や社会、ビジネスパートナー、社員と一緒に価値を高め、信頼される企業であり続けることを目指しています。

TISインテックグループ 共通品質理念 (OUR Quality)

期待を上回るカスタマーディライト
人々の望みに対する最高の理解者として真摯に向き合い、ワクワクする未来を提供します。

協働によるイノベーション
ステークホルダーとの協働から、互いの強みに新たな可能性を見い出し、卓越したサービスの実現と価値交換性の最大化を目指します。

実績に裏打ちされた信頼
グループで培ってきたモノづくりの力を、常に洗練させ続け、社会を彩るムーバーとして、より良く在るための変化を探究し続けます。

PAGE TOP

お問い合わせ
各種お問い合わせページ
お問い合わせフォーム
サービスに関するお問い合わせ
お電話
0800-600-9810
携帯電話
050-5816-9805
受付時間 9:00~12:00 13:00~17:00(土・日・祝日を除く)

更新日時:2025年4月14日 15時36分