サプライチェーン適応力の強化 -S&OPの実現-
~製造業におけるDigital Supply Chainの実現〔第1回〕~
2025年9月19日
本セミナーでは、製造業におけるデジタルサプライチェーンの実現に向けて、サプライチェーン領域の経営課題・業務課題とSAPソリューションを活用した課題解決策をご紹介します。
第1回は、”トランプ関税”などサプライチェーン環境の変化が激しさを増す中、変化への適応力を強化するS&OP(Sales & Operation Planning)の実現を取り上げます。
S&OPの出発点である「Consensus Demand(全社合意の需要計画)」の形成にAIを活用した事例をデモを交えてご紹介するとともに、最新パッケージSAP Business SuiteによるSCMの生産性向上と継続性の維持対応についてご紹介します。
貴社のS&OPの実現にぜひお役立てください。
セミナー概要
サプライチェーン適応力の強化 -S&OPの実現- ~製造業におけるDigital Supply Chainの実現〔第1回〕~ |
|
---|---|
開催日 | 2025年9月19日(金) |
開催時間 | 10:00~11:00 |
会場 | オンライン(Zoom) |
主催 | TIS株式会社 |
共催 | SAPジャパン株式会社 |
参加費 | 無料(事前登録制) |
申込締切日 | 2025年9月19日(金)開催時間まで |
プログラム
10:00~10:05(5分) | ごあいさつ |
---|---|
10:05~10:15(10分) |
セッション1 ”トランプ関税”などサプライチェーン環境の変化が激しさを増す中、変化へ適応するためには、従来の関係部門による需給調整の範囲にとどまらず、マネジメントによる意思決定を要する施策を打っていく必要があります。つまり、これまでの調整中心のサプライチェーンマネジメントではなく、S&OPによる変化への適応が求められています。S&OPの概要と日本の製造業におけるS&OP実現に向けた課題を示します。 TIS株式会社 |
10:15~10:35(20分) |
セッション2 日本の製造業において、将来の需要について全社で検討・合意し、関係部門が事業活動を進めていくS&OPは、定着・浸透していない状況です。 TIS株式会社 |
10:35~10:55(20分) |
セッション3 SAPはクラウドERPを核に組織とデータのサイロを超えて、新しいビジネスAIが牽引する最新パッケージSAP Business Suiteを発信しています。 SAP ジャパン株式会社 |
10:55~11:00(5分) | クロージング |
お申し込み
以下よりお申し込みください。
※競合企業や同業他社の方は参加をご遠慮いただく場合がございますのであらかじめご了承ください。
お問い合わせ
TIS株式会社 エンタープライズコンサルティング事業本部
担当:マーケティング担当
E-mail:bsc_sales@ml.tis.co.jp