顧客ロイヤルティを高める鍵は「ユニファイドコマース」にあり
~「三越伊勢丹グループ」「TSIホールディングス」の顧客体験最大化事例に学ぶ~
2021年2月25日
2020年はCOVID-19の影響により、既存の事業モデルを含めて様々な問題に対して急速に変化を求められた年となりました。
この変化はコロナ収束後も継続し、急速に変化するお客様の購買行動に対応できる企業と、できない企業で大きな差が生まれてくると予想されています。
昨今の「DX」「OMO」「ユニファイドコマース」などのキーワードに共通するのは売上の大部分を占める店舗と、急速に普及するECなど、あらゆる顧客接点を見直し、データを横断的に統合・活用し、お客様1 人ひとりに合ったサービス・ブランド体験を提供すること。
そのためにはITを駆使した取り組みはもちろんのこと、組織の壁を超えた全社・全グループ一丸となった「顧客接点の推進」が必要となります。
今回のセミナーでは、TISインテックグループのお客様でもあり、店舗とECを横断した攻めのIT戦略を実践する、三越伊勢丹百貨店様と、数多くのアパレルブランドを有するTSIホールディングス様をむかえ、具体的にどのように推進し、苦労し、乗り越えてきたのかなどの事例を元に語って頂きます。
「顧客ロイヤリティ向上」を求める企業ご担当者様や「Afterコロナ・Withコロナ戦略」にお悩みの持つ企業ご担当者様の今後の戦略の一助となりましたら幸いでございます。
是非とも本セミナーに参加ください。
【こんな方におすすめ】
- 店舗とECを一体化し、顧客ロイヤルティを高める仕組みづくりを志向する、すべての企業の皆様と経営層、企画部門、EC・店舗部門の皆様
セミナー概要
顧客ロイヤルティを高める鍵は「ユニファイドコマース」にあり ~「三越伊勢丹グループ」「TSIホールディングス」の顧客体験最大化事例に学ぶ~ |
|
---|---|
開催日 | 2021年2月25日(木) |
開催時間 | 15:00~17:10 |
会場 | オンライン(Zoom開催) |
主催 | TIS株式会社 |
共催 | 株式会社セールスフォース・ドットコム、Tangerine 株式会社 |
参加費 | 無料(事前登録制) |
アジェンダ
14:50 | 受付開始 |
---|---|
15:00~15:50 |
Salesforce Commerce Cloud導入事例 株式会社三越伊勢丹システム・ソリューションズ テクノロジー推進部 部長 唐沢 猛 株式会社セールスフォース・ドットコム エヴァンジェリスト 國村太亮氏 TIS株式会社 デジタルマーケティングサービス第2部エキスパート 西川伊左央 |
15:50~16:00 | 休憩 |
16:00~17:10 |
アフターコロナのあらたな顧客体験とユニファイドコマース 株式会社 TSI ECストラテジー 取締役 渡辺 啓之 株式会社TSI ECストラテジー マーケティングPF Div長 越智 将平 TIS株式会社 サービス事業統括本部 エグゼクティブフェロー 浦田 努 TIS株式会社 デジタルマーケティングサービス第2部エキスパート 山本豪 Tangerine 株式会社:代表取締役 平井清人 |
お申し込み
受付は終了致しました。
お問い合わせ
TIS株式会社 デジタルトランスフォーメーションマーケティング部
担当:ウェビナー担当
TEL:03-5337-4298 E-mail:marke_mb@pj.tis.co.jp