競合と一線を画した新規事業成功の裏側
音声/感情解析を搭載し商談分析AIで差別化できた理由とは?
2025年7月8日

その新規事業、本当に“差別化”できていますか?
多くの新規事業担当者が技術選定の判断に迷った経験があるのではないでしょうか。今、注目を集めているのが“感情解析技術”。しかし「何ができるのか?」「自社にどう活用できるのか?」といった具体的なイメージが湧かず、導入に踏み切れない方も多いのが現状です。
本ウェビナーでは、TISが提供する商談分析AI「SalesMAPs」に感情解析を搭載し、実際にどのように“競合との差別化”を実現したのかを徹底解説。技術選定の決め手から導入後の成果、そしてプロダクト化までのリアルな試行錯誤まで、赤裸々に共有します。
「顧客に刺さる技術とは何か?」を実例から学び、自社プロダクトや新規事業に応用するヒントを得られる機会です。
ぜひ、この機会のご参加ください。
【こんな方におすすめ】
自社の新規事業に“差別化できる技術”を探している新規事業・事業開発担当者
SaaSやAI系プロダクトの価値向上に悩んでいるプロダクトオーナー
新しい技術を取り入れたいが、具体的に何をすればいいかわからない方
「感情解析って面白そう、でも何ができるの?」と興味はあるけど導入イメージが持てない方
【セミナー内容】
第1章:なぜ今、感情解析なのか
第2章:TISが「SalesMAPs」に感情解析を搭載した理由と成果
第3章:Empath×SalesMAPsの裏側。失敗も含めた"プロダクト化"までの試行錯誤
セミナー概要
競合と一線を画した新規事業成功の裏側 音声/感情解析を搭載し商談分析AIで差別化できた理由とは? |
|
---|---|
開催日 | ライブ配信:2025年7月8日(火) アーカイブ配信:2025年7月9日(水) |
開催時間 | 13:00-14:00 |
会場 | オンライン開催 ※zoom |
主催 | OTSUNAGI株式会社 |
共催 | 株式会社シーエーシー TIS株式会社 |
参加費 | 無料 |
お申し込み
以下よりお申し込みください。※受付サイトへリンクします。
お問い合わせ
TIS株式会社 ビジネスイノベーション事業部 ビジネスイノベーションM&S部
担当:マーケティング窓口
E-mail:biu_marketing@tis.co.jp