「DX第一人者」に学ぶ、企業間取引におけるDX戦略
~中小企業のDXを支援するビジネスの可能性~
2024年11月18日
現在、企業は電子帳簿保存法の改正やインボイス制度の導入、ISDNサービスの終了など、急速に変化する取引環境に直面しています。これにより新たな取引環境の構築といった課題に対応する必要性が高まっています。
特に、請求、税務、契約、決済などの取引フローにおいて、中小企業を中心とする日本企業では、紙ベースの作業や手作業での入力が依然として主流であり、デジタル化の推進が喫緊の課題となります。
こうした市場において、業務効率化やデータ活用の実現を促進するビジネスの伸びしろは大きいと言えます。
本ウェビナーでは、「DX第一人者」であるデジタル庁 和泉憲明様をお招きし、中小企業におけるDXに焦点を当て、現状の課題や中長期的な戦略目標をご紹介します。
更に、企業間取引のDX化に向けた新しいビジネスモデルや、自社サービスに新たな価値を生むためのヒントについてもお話します。
【このような企業様におすすめ】
- 中小企業の顧客を抱えている企業様
- 中小企業向けに新しいビジネスをしたい企業様
皆さまのご参加をお待ちしております。
セミナー概要
「DX第一人者」に学ぶ、企業間取引におけるDX戦略 ~中小企業のDXを支援するビジネスの可能性~ |
|
---|---|
開催日 | 2024年11月18日(月)~ 2025年1月17日(金) |
開催時間 | 期間中はいつでもご視聴いただけます |
会場 | オンライン |
主催 | TIS株式会社 |
参加費 | 無料 |
申込締切日 | 2025年1月17日(金)22:59 まで |
プログラム
40分 |
▢講演タイトル ▢講演者情報 |
---|---|
20分 |
▢講演タイトル ▢講演者情報 |
お申し込み
以下よりお申し込みください。※受付サイトへリンクします。
お問い合わせ
TIS株式会社 デジタルイノベーション事業本部 デジタルイノベーション営業統括部 デジタルイノベーションマーケティング部
担当:セミナー事務局
E-mail:marke_mb@pj.tis.co.jp