ServiceNow×TIS共催セミナー!
第1回「ServiceNowと生成AIで実現する次世代システム運用の効率化」
2025年5月27日
本セミナーは全3回のシリーズとして、ServiceNowに搭載された生成AIを活用したシステム運用をテーマに、効率化・高度化を実現する次世代のシステム運用についてご紹介いたします。
第1回目となる本セミナーでは、ServiceNow ITSMに搭載された生成AI機能を活用し、サービスデスクおよびシステム運用の効率化についてお話しいたします。
昨今、ビジネスの成長に不可欠なDX推進を支えるうえで、システム運用の効率化・高度化は重要なポイントとなっています。
しかし、それを支える現場では、さまざまな課題が浮き彫りになっています。
例えば:
- システムのサイロ化や人材不足により属人化してしまっている
- DX推進に伴い、システム運用管理が複雑化している
これらの課題解決に向けて、ServiceNowに搭載された生成AIと、幅広い業務領域をカバーするプラットフォームを活用したシステム運用の効率化・高度化についてご紹介してまいります。
第2回は「IT資産管理の最先端:生成AIを含む正確で効率的な運用の実現」、第3回は「リスク管理で強化するサイバーセキュリティ対策と生成AIの活用例」の内容でお届けする予定です。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
セミナー概要
ServiceNow×TIS共催セミナー! 第1回「ServiceNowと生成AIで実現する次世代システム運用の効率化」 |
|
---|---|
開催日 | 2025年5月27日(火) |
開催時間 | 13:00~14:00(受付開始 12:50) |
会場 | オンライン(Zoom開催) |
主催 | TIS株式会社 |
共催 | ServiceNow Japan合同会社 |
参加費 | 無料(事前申し込み制) |
申込締切日 | 2025年5月26日(月)17:30 |
プログラム
13:00 | はじめに |
---|---|
13:05~13:20頃 |
セッション1
企業がDX推進を進めていくにあたり、システム運用管理における各課題の解決が必須となっております。 TISからは、システム運用における最新の効率化、高度化の「あり方」およびTISの強みを最大限に活用したServiceNow導入についてご紹介させていただきます。
スピーカー: |
13:20~13:50頃 |
セッション2
生成AIやAIエージェントを自在に操るAIプラットフォームとして進化したServiceNowが真価を発揮する、ServiceNowのサービスオペレーションの価値についてデモを交えてご紹介します。
スピーカー: |
お申し込み
以下よりお申し込みください。
お問い合わせ
TIS株式会社 IT基盤ビジネス推進部
担当:プロモーション担当
E-mail:platform.square@ml.tis.co.jp