サイト内検索
サイト内検索を閉じる

TIS、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の「大阪ヘルスケアパビリオン」に協賛

2022年7月19日

TIS株式会社

TISインテックグループのTIS株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:岡本 安史、以下:TIS)は、2025年日本国際博覧会において、大阪府・市・2025年日本国際博覧会大阪パビリオン推進委員会が出展する「大阪ヘルスケアパビリオン Nest for Reborn(以下、大阪ヘルスケアパビリオン)」に協賛することを発表します。

TISは1970年にアジアで最初に開催された大阪万博(EXPO'70)が創業起源の一つである総合ITサービス企業です。以降50年以上にわたり、金融・産業・公共と幅広い業界・分野で最適なITサービスを提供してきました。
大阪・関西万博のテーマである「いのち輝く未来社会のデザイン」は、ITリーディングカンパニーとして社会の期待を超え人々の幸せに貢献したいというTISの想いや、TISインテックグループの基本理念に込めた「未来の景色に鮮やかな彩りをつける存在でありたい」という企業姿勢と合致していると考えています。

「REBORN」をテーマとした大阪ヘルスケアパビリオンでは、“未来のヘルスケア体験”や“ミライの医療”など、ヘルスケアが重要なテーマになっています。TISは万博への協賛の一つとして、大阪ヘルスケアパビリオンでのヘルスケアに関する展示をITでサポートします。また、大阪ヘルスケアパビリオンの協賛を機に、TISは従来より展開している生活者の健康管理や地域医療連携を支援するヘルスケアプラットフォームを強化し、住民が継続利用できるヘルスケアサービスを促進する事で、健康の維持・増進、病気の重症化の予防につなげ、高齢化に伴い増加する健康面の不調や医療費の抑制に貢献していきます。

TISは、事業を通じて解決をめざす4つの社会課題として金融包摂、都市への集中・地方の衰退、健康問題、低脱炭素化を掲げています。「People’s Living Lab(未来社会の実験場)」という万博のコンセプトにふさわしい、2820万人の万博来場者の体験価値向上に積極的に取り組み、「ITで、社会の願い叶えよう。」のメッセージとともに、誰もが心身豊かに快適に暮らせる未来社会のモデルを創造し、大阪と日本を世界に発信していきます。

大阪・関西万博の概要

開催場所 夢洲(大阪市臨海部)
開催期間 2025年4月13日~10月13日(184日間)
来場者数(想定) 約2,820万人
テーマ いのち輝く未来社会のデザイン「Designing Future Society for Our Lives」

大阪ヘルスケアパビリオンについて

大阪の知恵とアイデアを結集し、「いのち」や「健康」の観点から未来社会の新たな価値を創造するとともに、大阪の活力、魅力を世界の人々に伝えるパビリオン。出展参加テーマ「REBORN」のもと、「健康」という観点から、大阪の強みを活かして、ワクワクしながら明るい未来が感じられる展示や催事を世界に発信します。
詳細はこちらをご参照ください。https://2025osaka-pavilion.jp

大阪ヘルスケアパビリオン外観イメージ

大阪ヘルスケアパビリオン外観イメージ

TIS株式会社について(https://www.tis.co.jp/

TISインテックグループのTISは、金融、産業、公共、流通サービス分野など多様な業種3,000社以上のビジネスパートナーとして、お客様のあらゆる経営課題に向き合い、「成長戦略を支えるためのIT」を提供しています。50年以上にわたり培ってきた業界知識やIT構築力で、日本・ASEAN地域の社会・お客様と共創するITサービスを提供し、豊かな社会の実現を目指しています。

TISインテックグループについて

TISインテックグループは、国内外グループ2万人を超える社員が『ITで、社会の願い叶えよう。』を合言葉に、「金融包摂」「都市集中・地方衰退」「低・脱炭素化」「健康問題」を中心とした様々な社会課題の解決に向けてITサービスを提供しています。デジタル技術を駆使したムーバーとして新たな価値を創造し、人々の幸せと持続可能な豊かな社会の実現に貢献します。

本件に関するお問合わせ先

報道関係からのお問い合わせ先

TIS株式会社 企画本部 コーポレートコミュニケーション部 橋田/髙橋
TEL:03-5337-4232 E-mail:tis_pr@ml.tis.co.jp

本件に関するお問い合わせ先

TIS株式会社 デジタル社会サービスユニット デジタル社会サービス企画部
EXPO2025推進室
E-mail:expo2025@tis.co.jp

※ 記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
※ 記載されている情報は、発表日現在のものです。最新の情報とは異なる場合がありますのでご了承ください。

PAGE TOP

お問い合わせ
各種お問い合わせページ
お問い合わせフォーム
サービスに関するお問い合わせ
お電話
0800-600-9810
携帯電話
050-5816-9805
受付時間 9:00~12:00 13:00~17:00(土・日・祝日を除く)

更新日時:2024年4月1日 13時27分