熊谷 宏樹Kumagai Hiroki
TIS株式会社
産業公共事業本部
兼 産業ビジネス第3事業部
兼 金融事業本部
兼 テクノロジー&イノベーション本部
シニアエグゼクティブフェロー
DXの推進が取り沙汰される中、『2025年の崖』で語られるレガシーシステムの取り扱いに悩まれているお客様も多いかと思います。TISは、このようなお客様に『Xenlon~神龍 モダナイゼーションサービス』を提供しております。このサービスの中核となっている言語変換ツールは、私が、アーキテクトとして様々な大規模システム開発で培った性能改善の知識と経験、コンパイラ等のプログラミング言語開発技術を融合し誕生いたしました。新たな技術開発(特許取得済)により、従来の同種のツールに比べ、『正確性、保守性、性能』を抜本的に改善し、お客様に最適解を提供するソリューションに仕立て上げることができました。
私は技術によりお客様の課題を解決することを重んじ、『Create and Boost Business with Technology』を信条に、デジタル技術を駆使したムーバーとして、未来の景色に鮮やかな彩りをつけて参ります。
1986年入社。オブジェクト指向技術を駆使したシステム開発を行い、1999年からアーキテクトとして複数の大規模基幹システムの開発を技術面で牽引。現在はモダナイゼーションサービスの技術責任者を務める。